[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
道頓堀極楽商店街 2005.10.2
![]() 大阪が元気だった 大正末期から昭和初期にかけての 大阪の街並みを再現して そのなかに大阪らしい特徴のある飲食店を詰め込んで リアルな風景の中で 当時の食べものを味わい 昭和初期の大阪の雰囲気を味わってもらおうという施設です。 |
![]() 小道具が素晴らしく 木とブリキで作ったゴミ箱や ブリキの看板 石の階段(たぶんイミテーション)テーブル イス 柱 屋台 劇場 便所 ・・・ 私どころか 私の両親さえ知らない大阪の町がそこにありました。 |
![]() 写りが悪く 上手く伝わらないのが残念ですが せめて雰囲気だけでも 伝われば・・・と思います。 後日 もう少し高感度に強いカメラを持参して もう一度来たいと思います。 |
![]() たこ焼きや お好み焼きや イカ焼きや 串カツ屋 居酒屋 焼き鳥や 団子や 寿司屋 焼肉や 喫茶店 カフェー 中華や バー 土産やに スマートボール 占い 写真館 芝居小屋 ・・・・ なんでもありますなぁ |
![]() イベント広場では なにかしら見世物的なイベントが行われており 飲み屋さんからこれを座って見ることが出来ます。 |
![]() 絣を着たおねえさんは イベントスタッフ 或いはミュージカルの出演者です。 私は下の階に下りたので その後のショーを見ておりませんが 下の階にも聞こえるくらいの 賑やかな音楽が聞こえておりました。 |
![]() 壁越しに 携帯カメラを向けて撮ると こういう風に写ります。 白いスカートのおねえさんは イベントスタッフです。 なにやら子供の歓声が さかんに上がっていました。 |
![]() この後私は 人との待ち合わせのため時間が無く 下の階に下りたので あとどうなったのかは見ておりません。 これから楽しくなるところなのにねぇ。 |
![]() 8人もの占い師がいて そこらじゅうで人が占いしてもらっています。 沢山の人が立ち止まって 興味深く覗いていました. |
![]() 合言葉は「ぼっちゃん じょうちゃんの遊技場!」 |
![]() 昔懐かしい アイスクリームパーラー。 |
![]() 乳脂肪分を抑えたラクトアイスのようです。 テーマパーク内の飲食なので お値段は少し高めですが 珍しいものなので ありがたくいただきました。 |
![]() ここへくれば あなたも映画の主人公になれる・・・・・かも?(かも? です) 近いうちに 妙齢のおねえさんを誘って もう一度いってみようかな? はははは やっぱりやめとこ・・・見栄張ってもしょうがないです。 私が連れて行くのは 元気な「おっさん」ですわ。。 |
![]() TEL 06-6212-5515 大阪市中央区道頓堀1-8-22 サミー戎プラザ 5.6.7F 旧浪速座跡 営業時間 11:00~23:00 年中無休(ただし 各店でそれぞれの休業があります) 入場料 大人 315円 小人210円 |