高知県須崎市の 鍋焼きラーメン

いちかわ高知県須崎市の名物に 鍋焼きラーメンというものがあります。私はとりあえず 噂で聞きつけて 食べに行って参りました。
しかし大阪からは 遠いのでわざわざ食べに行くのに勇気が要りますが ツーリングがてら 食べに行かれたらいかがでしょうか。

須崎市街には 沢山の鍋焼きラーメンの提供店があって 迷う所ですが 駅前は寂れていて 目的のお店は私が行った日は 全部閉まっていました。
仕方なく 消防署の近くのすし屋さんに 鍋焼きラーメンのカンバンを見つけて 入ってみました。
すし屋でラーメンとは妙なものですが ほかに鍋焼きラーメンを食べさせてくれるところは 喫茶店とか定食やとか焼肉やで ラーメン専門店が見当たらず 仕方なくここにしました。
この日のツーリング目的が 桜探訪だったので そちらに時間を割いたため リサーチも足りず 不本意な結果になりました。
鍋焼きラーメンこれが 鍋焼きラーメンです。
スープのベースは 鶏がらが一般的です。
麺は細めんで トッピングはちくわ 生卵 チャーシューはなく 鳥肉で代用しています。ここではきくらげもはいっていました。
最大の特徴は 器に鍋焼きうどんのように 土鍋を使うことです(一部 ホーローの鍋を使う店もあります)土鍋は 保温の為に考えられたものだとか。麺は細めん。のびないように 堅めに茹でてあります。

味付けも 基本の味は和風のあっさり味です。
付け合せは 古漬けの沢庵がついています。
これは ご飯と一緒に食べるのが スタンダードの為 漬物をつけるそうです。

トッピングの鶏肉は かなり歯ごたえのある肉でした。多分 首の所の肉 関西では「せせり」という部位でしょう。(地方によっては「くびつる」とかいうところもあります)
ここはよく動く所なので 美味しいですが少し堅いのが難点です。

鍋焼きラーメンは 鍋焼きうどんのラーメン版のようですが 実物はちょっと違うようで 土鍋はあくまで保温用で 調理に使うのではないらしいです。

器は 出前用に使っていたホーロー鍋が 土鍋に成り代わったものだそうで なるほど出前なら ホーロー鍋の方が割れなくていいでしょうね。

で 肝心のお味ですが・・・それなりにおいしいですが バイクで海を渡って わざわざ行くこともないかな?位のおあじでした。

次回 別の機会に 改めて専門店を探して 再チャレンジするということで 一回パスしときます。
また 高知に行かなければならなくなりました。こうして 行くところがどんどんと 増えていきます。
次行く時は 四万十川か仁淀川の うなぎや手長えびを食べに行くツアーとセットにしようかな?

須崎市内では 鍋焼きラーメンをやっている店は たいがい黄色いのぼりが立っていて すぐに分かります。ただしその殆どが 喫茶店です。

コーヒーやケーキを食べてる横で ラーメンすするのって・・・・ うーん・・・・私は??ですわ。
 BACK