貞寿庵 古民家の蕎麦屋さん
大阪府茨木市の 総持寺という古刹のそばに 古民家を利用した 本格手打ちそばやさんが ありました。
ここ、前からwebでチェックしていたのですが 何故かご縁が無く なかなか辿り着けませんでしたが 意を決して平日の午後 空いた時間を見計らって 行ってみました。 
建物は 古民家の納戸蔵を改造したもので あんまりきれい過ぎて少し違和感がありました。ヘンな言い回しをすると 出来立ての古民家?(笑)みたいでした。ちょうど飛騨高山の 上三之町の民家そっくりでした。中も 凝った作りで こじんまりした中にも趣味の良い贅沢な作りの内装に 思わずうなってしまいました。これなら期待できます。
蕎麦は 山形の粉で山形の作り方で ワサビは伊豆のもの 鮫皮のおろし器で自分でおろします。器は私は詳しくないので わからないのですが 丹波立杭かな?なにから何まで 結構お金をかけて凝っています。
私は ワサビ蕎麦を注文しました。いわゆる普通のもり蕎麦です。蕎麦は 水を含んでみずみずしくつやつやしていましたが 疑問がひとつありました。
注文して 2〜3分で出来上がって持ってきました。客は来た時から帰るまで 私ひとり
でした。出来上がるのが あまりにも早すぎます。案の定 茹でたてではありませんでした。少しコシが残っていましたが ベストの状態ではありませんでした。
だしは 辛い目で関西風とは全く違う感じで ツユを少しだけつけて食べる 関東式(こういう言い方をするのか疑問ですが)で食べないと 私には辛いです。ただ、ツユをつけ過ぎなければ 結構おいしかったですけど。

麺の採点は 昼時のベストのときにもう一度行って 味わってみたいと思います。
それまでは 保留というところかな?

店のロケーションは すごいの一言 大阪の古民家って こんなにすごいのかな?という思いがしました。
実は 私 山形の蕎麦は信州より ずっと好きで 今年のゴールデンウィークにも わざわざバイクで立ち寄ったくらい好きです。ここは もう一度 再チャレンジして来店してみたいです。なんせ 私のご近所 「トナリマチ」ですから。(点数からくてごめんなさい)
貞寿庵 茨木市総持寺1丁目12番21  tel(072)-624-4045
定休日・月・火曜日  営業時間 11:30〜17:00  18:00〜20:00 (夜だけ要予約)
阪急京都線 総持寺駅より総持寺参道を約3分 総持寺より東へ50m
 BACK