街の洋食屋ひらたけ
![]() きっかけは 当ページを見ていただいている方から 情報をいただきまして 早速この店に行ってきました。 休みさえあれば フットワークは軽いのですが いかんせん オンシーズンの私の職場は多忙なのです。 ここは近鉄京都線小倉駅から歩いて10分位のところです。 商店街のはずれという立地ですが ランチ時などは地元の主婦などで 賑わっているようで 地域にしっかり根を張った 気安い洋食屋さん、という印象を受けました。 |
|
![]() お店の看板には 「ステーキとハンバーグの・・・」と書いてありますが あえてここは パルサーさんのお勧めのとろとろオムライスをいただきました。 しっかりと火が通ったケチャップライスは 定番のチキンライスで ごろごろと大きな鶏肉が いっぱい入っていて タマネギも甘くて 手抜きの無いしっかりしたつくりです。 上に乗っている玉子焼きは 裏返しにしてあり 厚みもあって確かにとろとろです。 裏返しの卵が乗ったオムライスは 映画監督の故伊丹十三さんの好物で 東京日本橋の洋食屋さん「たいめいけん」のものが有名ですね。(たいめいけんでは タンポポオムライスといいます) 私も大好きです。 |
|
![]() 上にかかったソースは ここ流のゆるいドミグラスソースらしく 甘くて酸っぱくて香りが高いソースです。この日は どこかかすかにカレーのような香りがしました(かすかにですが) このへんが 洋食屋さんの洋食たる所以でしょうか。 トッピングには煮込んだマッシュルームとパセリのみじん切りが・・・ 彩りもきれいです。 |
|
![]() 卵の厚みもかなりのものですね。 オムライス大好き! ふわふわオムライスは880円なのですが コンソメ風スープと 食後のコーヒーをプラスすると 980円とお得です(2006/12現在) |
|
![]() |
![]() |
本来はハンバーグがメインなので 今度来る時はハンバーグとオムライスのセットにしようかなぁ。 シチューなどの煮込み料理が無いのがやや寂しいですが ちゃんとスープを作って出しているのは立派だと思います。 。 ここはやや定食屋さん寄りのスタンスらしく 味噌汁などもあるようです。 |
|
![]() 京都府宇治市小倉町山際30-82 TEL 0774-20-8383 11:30〜14:00 17:00〜翌 2:00 水曜休 場所はこのへん |