豆腐〜久在屋(きゅうざや)
ずっと忘れていて 先日ネットでここのHPを偶然見つけて ようやく場所を探して行ってきました。 買って帰ったモノは 豆乳しらたま(デザート)と おぼろどうふ。 |
ふるふるとした触感は 硬めのワラビ餅っぽく でもあんなに水っぽくなくて 食べたときの満足感が高いです。 香ばしい黒蜜と きなこをかけていただきます。 甘みも香ばしさもちょうど良くて 上品な味わいでした。 冷たく冷やしてどうぞ。 家族と半分こしましたが ちょうど良い量です。。 |
スーパーで売っているとうふの 3倍強くらいのお値段ですが それだけの値打ちはあると思います。 何もつけずに食べると クリーミーで 豆腐というより乳製品の舌触りです。 たとえて言えば 上質のナチュラルチーズ。 舌触りも濃さもそっくりですが さすがこちらは植物性なので どこまでも後口がよく しつこくなくてさわやかなのです。 |
店の方に一声掛けて 撮影しました。 店舗と工場が繋がっていて 作っているところが見えるんです。 清潔な作業場が見えて 安心感が高いです。 |
京都市右京区天神川五条上がる TEL 075-311-7893 営業時間 10:00〜19:00 不定休 豆腐は 高島屋京都店(地下売り場) 高島屋大阪店(地下日本の味売り場) でも手に入ります。 |