ラーメンの丸星 |
 |
ある方から 久留米ラーメンの事を聞き 行ってみました。久留米ラーメンは 博多ラーメンの原型であるということで 味は博多のものより粗野で荒削りだが 素朴で美味しいと力説されていた。最初 地元チェーンの 大砲ラーメンか 大龍ラーメンを勧められたのだが 大型チェーン店に興味がなかった私は 3号線沿いの この「丸星ラーメン」に入ってみた。
聞いていた通り 久留米のラーメンは 博多ラーメンの原型のようなものでした。こちらの方が 濃く強烈な重たいスープと 博多より少しだけ太いめんがベストマッチで 良かったと思いました。めんの太さは たとえれば「マルタイラーメン」くらいの太さです。 |
 |
実はこの時 私の腹具合は絶不調で ラーメンを見るのも嫌だったのですが とりあえずここまで来た以上 食わねばなりません。今度来るのは 何時になるか分からないのを思うと この機会は大事にしなければならないと 思いました。
しかし 食べてみれば何とかなるもので 何とか一杯はいただきました。こんな時 九州ラーメンは量が少なめで 助かります。(替え玉の存在が 合理的で頷けます)
コラーゲンたっぷりの濃いスープのラーメンは 胃腸にも良いようで おかゆのように胃に優しかったです。 |
この店 中も外もだだっ広く 中はレトロですが活気があり しかも24時間営業とあって 地元にしっかりと根を張った 人気店であることも伺えました。店内はお昼時とあって 超満員ですが 客の回転も早く そして350円とリーズナブルであるため ラーメンは飛ぶような勢いで売れ続けていました。
京都の第一旭本店より まださらに上を行く店があるんだなあと 一人感心する管理人でありました。 |
|
|
|
|
BACK |