[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
水鳥公園ミーティング 2006/3/5
![]() 朝からコーヒーセットを持って 京都亀岡の水鳥公園へ。11時ぎりぎりに行くと もうすでに参加者が2人こられていました。 急いでお湯を沸かす仕度をして しばしの談笑。 その後ゾクゾクと 参加者がこられましたが 欲張って2リッターのお湯を沸かそうとしたものですから なかなか沸かず コーヒーはなかなか淹れられません。 その間にも 参加者の持ち寄りのおやつが あふれんばかりに積み上げられました。 野外パーティの始まり始まりー! |
![]() しばらくすると 「ちゃげ」さんが 持参のバーナーを持ってきてくれて やかんも二つ バーナーも二つのツーバーナーの体勢で コーヒーを入れることが出来るようになり やっと皆さんにコーヒーが行き渡ることになりました。 ガソリンバーナーより燃焼カロリーが高く ガスはいいよーと 仲間に言っていたのですが ガスバーナーは風に弱く なかなか苦労する野外コーヒーショップとなりました。 次からは仲間にいただいた ホエーブスを持ってこようかな? その後たかひろさんも オプチマス8R(ガソリンストーブ)を持ってこられて 3バーナーになりました。 |
参加者は15名の大盛況のミーティングになりました。 参加車両~参加者(順不同) パルサーさん~XRババ のぶさん ~ 自動車 太古さん ~ solo おっちゃん~CD125T ガキデカさん~あんどん90 かのこさん~カブ90 目玉さん~BMW・R100RT チェリーさん~GSX1400 ちゃげさん~ジャイロキャノピー ぜいろくさん&ロクママさん~VWワーゲンビートル おんせんRさん~カブ90 hideさん~NSR250 ブロス~CT110 たかひろさん~CT110 |
バイクだけでなく自動車もクルマ道楽で とっても素敵なシニアカップルです。 今日はいつものメンバーが お仕事や先約で来られなかった人が 多かったのは残念でしたが それでも常連の人と始めましての人 お久しぶりの人などが やあやあ また会いましたねとか お久しぶりですとか バイクの話 キャンプ道具の話 仲間内の話など あちこちで会話の花が咲いていました。 私? 私は 野外喫茶店主(笑)に徹しておりまして ホスト役は皆様にオマカセいたしておりました。 皆さん 私の稚拙なドリップコーヒーを飲んでくださって 感謝です。 20数人前のコーヒーが完売いたしました。 手伝ってくださったちゃげさん ありがとうございました。 また お菓子の差し入れをしてくださった皆様 ありがとうございます。 |
![]() 一番遠くから来られた神戸のかのこさん、大阪市内のめだまさん おっちゃんさん あとは京都市内と高槻組 長岡京 茨木 亀岡・・・ 暖かくなれば もっと沢山参加されるかもしれませんが 私のほうが春から 日曜休み取れなくなって 皆さんとはミーティングが出来ません。 残念ですが 私に代わって誰かメンバーが ミーティングをしてくださると思います。 私はサポートにまわりますので 参加希望の方は ご期待下さい。。 |
ここにはまだ日影に雪が残っていました。 15時の閉店5分前に入りましたが 嫌な顔もせず 迎えてくださったお店の方に 礼をいいながらも やはり 食べた後は そそくさと出て行きました。 パルサーさんは保津峡経由で京都市内へ ちゃげさんは周山街道経由で京都市内へ 私とチェリーさんは亀岡へ 別れ別れで帰路に着きました。 春のうららかな日の下で のんびりと過したコーヒーミーティング。 特に何をするでもなく ただただ話し込んだだけの集まりでしたが 普段掲示板でしかお話ししない人達も 顔をみて目をあわせて 時には握手などしながら 見て聞いて 温もりを感じて 人と触れ合うことは より深く相手を理解する手段として 有効ではないかと 思いを強くした次第です。 活字では伝わらない気持ちがあります。 声を出してはじめて伝わる意思があります。 誰かと話したい 聞くだけでもいいから触れ合っていたい、 そんなときコーヒーカップ片手に 集まってみませんか? |