インド料理 RAJU
![]() ここは同じ大津のアンティミーバーガーの 店長さんに教わりました。 RAJUは 堅田駅からすぐのところなのですが ひっそりと静かなロケーションで くつろぎの食事ができそうです。 店員さんは ウェイトレスさん以外 調理人はインドの方ばかりでした(インドの方だと思います) |
![]() 私が頼んだのは インディアンディナー 手前のメインディッシュは シークカバブ(右)タンドリーチキン(中) タンドリータイガーブロン(左:タンドリー釜で焼いたタイガーエビ) カリー2種 サラダ ヨーグルト パパド(マメのせんべい:中央皿の下) |
![]() 最初にこれが運ばれてきた時は 芭蕉せんべいかと思いました。(縁日で見るアレです : 笑) 外はかりっと中はもちもちふわふわで しっかりとよい小麦の味と香りがして 美味しいのです。 腹持ちがよくて この日は夕飯を食べず 二食で済ましてしまいましたが 就寝まで満腹でした。 RAJUは バイク仲間の頭文字山Dさんのよく行く店だそうで(山科店) 彼のいきつけは 美味しい店ばかりです。 |
![]() 連れの二人は ベジタリアンディナーセットを注文されました。 私のと違うのは 肉類の替わりに 野菜のサモサ(インドの揚げ餃子)が付いています。 お二人のは ほどほどに上品でしたが 私のは肉系だったので 食べ応えがあって満足でした。 私的には おなかが膨れるので こっちの方が断然お勧めですね。 |
![]() 冷たくて美味しいですー。 インディアンディナー ベジタリアンディナー 共に 1365円でした(2005年6月現在) 昼のランチは もっと安いものもあります。 また本格カリーや インド料理もあって この手の店にあるような 割高感がなく 手軽にリーズナブルに 本格インド料理が楽しめるお店です。 |
![]() tel 077-574-2500 営業時間 11:00〜15:00 17:00〜23:00 不定休 クルマの駐車スペースが 2〜3台分ありました。 ここのお店は 滋賀 京都 あわせて5店舗展開しているそうです。 ホームページ http://www.leafkyoto.net/g/raju/index.html |