おおさかうどんー更科のきつねうどん |
 |
ここは 今のところ私の好きなうどん店NO.1の大阪新世界の更科(さらしな)さんです。大阪に何系統かある 更科の 本家の一つです。(更級の本家を名乗るのは ここのほかにも幾つかあるそうです)さらしなというからには、やはり蕎麦が名物で ざるや 天ざるが名物なのですが、私の一押しが きつねうどんです。きつねうどん・・ガラの悪い人は「けつねうろん」なんていうひともあるそうですが、そんな言い方がぴったりな感じがする メニューでもあって 私は大好きです。蕎麦のメニューの方は・・・私はうどんが一押しですって。 |
これが きつねうどん。
いわゆる 大阪でいうところの「きざみ」というやつ(あぶらげを刻んだやつ)です。ダシは 鰹と昆布の両方利いたやつで 薄口醤油が効いて澄んだスープです。アゲは しっかりとした歯ごたえと厚みで 京あげと思われますが(たぶん) 刻んだやつがたっぷり入って ダシを含んで たいへんおいしゅうございます。(岸朝子調)これを 夏場アッツーイ日に 店の扇風機の前に陣取りながら 扇風機に合わせて首をふりながら ずぞぞぞぞ〜と食べれば ああ、関西人に生まれてほんとにヨカッタ・・・と思います。観光でここに来た人も エセ関西人になってください!じゃりんこチエになれること うけあいです。 |
麺の説明をしてませんでした。うどんは 讃岐うどんに較べれば ずっとやわらかいです。でも ざるうどんや かまあげと違って あつあつのきつねうどんなら この硬さのほうがずっと美味しいと思いますが どうでしょう?さいきん 讃岐うどんにおされ気味の上方うどんですが 関西には関西の ソウルフードが あるはずです。(ちょっと大げさですが)私は この関西のあたたかいうどんなら 決して讃岐うどんには負けていないと 思うのですが・・・もちろん讃岐も ざるとか しょうゆうどんとかおいしいですけどね。 |
どちらも美味しいんですけど たたかう土俵が違うと思うので 較べるのはちょっとピントはずれかな。みなさんは どう思われますか?試しに 食べてみてください。
お勧めです。ただし 扇風機の前で食べてください。なんでかって? それは おいしいおまじないなんです。 |
|
場所はちょっとガラが悪いかもしれないけど、良くも悪くも大阪らしいところです。通天閣までなら 観光気分でGO! 付近は 串カツやジャンクフードの宝庫です。安くてウマいもんは ここにあり ってね。
総本家 更科 新世界本通り中ほど tel06-643-1256 大阪地下鉄堺筋線 恵比須町一番南の出口をあがると そこが通天閣が正面に見える 本通です。そこを 通天閣に向かって2〜3分歩いた左側に 店があります。 |
BACK |