火曜日ミーティング改 焼肉ミー2006/9/12
今日は待ちに待った 火曜日ミーティングの日。 行き先は青山高原、毎年恒例の場所です。 原チャで行く私は 待ち合わせ場所の大阪松原市に朝早く行ったのですが 集合時間には早くつきすぎたので ネットカフェで一休み。 ・・・と思ったら居眠りしていて 集合場所には遅刻してしまいました。 まるで うさぎとかめの童話みたいです。 急いで集合場所に駆けつけると 稲妻隊長から 「ミーティングは雨の為 中止になりました〜」・・・とのこと。 せっかくですから 稲妻ガレージにお招きいただき あきんどさんと二人 稲妻さんのマル秘ガレージを見せてもらいました。 そうこうしていると ひすあきさんも合流し みんなでワイワイやっておりました。 「せっかく 集まったんだから 焼肉でも焼きましょうか?」 |
![]() 提案すると掲示板に書き込み しばらくすると ゾクゾクとみんな稲妻ガレージに集まってきました。 「ひえー」 とってもレスポンスのいい人達です。 集合場所に来ていてよかったです。 いつもの私なら 中止の掲示板を見て 即、帰ってますから。 準備はひすあきさんと稲妻隊長が 走り回って食材の買い付けや 道具の準備など てきぱきとやられ 我々は あわわわわ・・・と言っているまに 準備完了! 今日のツーリングの幹事さんはしょっち〜さんなんですが 焼肉パーティは稲妻隊長とひすあきさんのようでした。 皆さんご苦労様です。。 |
![]() 行き先もひすあきさんと 稲妻隊長の決断で決められましたが なんせ初めての焼肉ツーなもんで いまいち場所の選定がきまりませんが とりあえず 石川の川原がよかろうということで 現地で決めることにして みんなで走りました。 後から見ると なーんや いつものツーリングと なんもかわりませーん! どこから見ても焼肉ミーにはみえませ〜ん。 ゾクゾク走ります(族ではありません) |
![]() ゾクゾク走ります。族ではありません。 (ベンベやカブの族はおりません) どこまでいくのかしらん? と思ったら PLの塔が見える川原にやって来ました。 へー。。? |
![]() あっちこっち偵察しながら 場所を探し回ります。 偵察隊のひすあきさん ご苦労様です。 |
![]() 最終的に許可をいただいた バーベキューの出来る場所でしたが 電波状況がイマイチ悪く 後続の皆様には伝わらず 伝達が遅れました。 気にして探し回った人 連絡が遅れた人 どうもすみません。 伊勢や伊賀の人達も 寂しい思いをしたでしょうね。 どうもすみませんでした。 モデル立ちしている人ですか? きれいなおねーちゃんに見とれているんじゃないですか?(約1名) |
![]() 海鮮をどっさりもって 駆けつけてくださったんです! 神様のような人ですねー 遠いところをご苦労様です! みんなレスポンスいいなぁー! てきぱき コンロやテーブルを組み立てる姿は 共同作業の賜物です。 しっかし みんなよく働くなー 私も 動かないとー。。。 |
![]() 「炭おこしてー」 「ハイハイ」 「焼き鳥焼いてー」「ハイハイ」 「肉焼いてー」 「ハイハイ」 「エビ 焼いてー」 「ハイハイッ」 「おーい もう食べられるぞー」 「ハイハイハイハイ」 にいちゃんも ねーちゃんも 赤ん坊も お母さんも おとーさんも みんなで鍋を囲めば とっても幸せ! |
![]() でも楽しいので 充分です。 |
![]() キャベツ美味いです。 青虫の気持ちがわかります。 稲妻隊長は 最後まで炭のおもりをしてくれて てきぱき動きます。 たかさんも焼き鳥を焼いてくれるし(似合いすぎ) いやーみんなマメですねー みんな本職みたい。。。 次は焼きそばしようね。 うん。 |
![]() 使わせてもらった場所は もちろんきれいに掃除して 使う前よりきれいにするのが 正しいアウトドアマンの姿です。 バイクのりが いつの間に アウトドアマンになったかは 知りませんが・・・・・ |
![]() それでは皆さん解散です! ・・・・との号令で分かれましたが 殆どの人は2次会3次会に行かれたようです。 でも飲酒運転はしておりません。 バイクは置いて 電車でGO!でした。 私はといえば 遠距離ということで 数少ない帰宅組でした。 でもこれで充分。 楽しい時間はほどほどに。 地元組とご一緒していたら 帰れなくなってしまいます。 それでも充分美味しいところを味わって 満足でございました。 青山現地組の @PARQUEさん タダジーさん フミさん こちらで楽しんでしまってごめんなさいね。 東の空を見たら 一日中黒い雲が空いっぱい出ていて 不気味な色でした。 たぶん山の向こうは雨の真っ只中だと思います。 また後日 お会いしたいですね。 今回は皆さんの手際のよさ 判断の早さ チームワークの良さ そして相変わらずの仲の良さなど 感心することだらけでした。 また参加させてください。 今度は私ももっと動きますから・・・・ |