山の家はせがわ
北大路端西詰めにある グリルはせがわの姉妹店。場所は 京都の山の中。 ハンバーグとカレーが美味しいカフェレストランです。 山の空気と水も美味しい味付けです。 |
セット内容は スープ サラダ 目玉焼き ハンバーグステーキ ご飯 それに 食後のドリンク 〆て1200円(2006/4現在) スープ&ドリンクなしだと1000円です。 |
ざくざくとした 半つぶしのとうもろこしのポタージュで コーンの甘みがとても際立っています。。 とうもろこしの皮が 口に触るのはご愛嬌です。 でも だから美味しいのかもしれません。 器も面白いですね。 |
目玉焼きは 柔らかめの半熟でした。 私の好みにぴったりです。 サラダは レタス ミニトマト 水菜 キュウリを 和風ドレッシングで仕上げたもの。 オイル少なめで美味しいです。 ハンバーグは パン粉とひき肉とタマネギの味が 共に主張しあって でも それをまとめるように 味付けがしっかりしてあって トマトソースがなくても 食べられるくらいの 個性の強い味でした。 試しにケチャップなしで食べてみたら とても美味しかったです。 薄味が好きな人なら ケチャップなしでも食べられます。 アフタードリンクは ホットコーヒーを飲みました。 |
場所は千本通りを北へどんどん上がり 光悦寺の前を過ぎ ホテル然林房の前を通り 京見峠方面(府道32号)を 上がって行きます。 道は殆ど一車線 京見峠を越えると 氷室別れへ出ます。そこを右手(杉坂方面)へ しばらく行くと 左手に看板が見えてきます。 50ccカブだとのぼりがきついかもしれませんし クルマだと対向がしにくく 通行はやや困難です。 安全な道は 周山街道(R162)の杉阪わかれからはいって 杉坂の集落を通っていくほうが 道が広く 勾配も緩くて楽に行けます。 |
山の家はせがわ 京都市北区鷹峯船水3 TEL 075-494-5150 木曜休(ただし冬場は雪のため 閉まっていることもあり 行かれる時は 電話で確認のこと) 営業時間 11:00〜17:00 こちらもわりとアバウトなため 時間は前後します。 やはり要確認のこと。 |